こんにちわ IQUNE(いくーん)です。
前回の更新から思うことがあったんで、追記させていただきます。
前回、おでん様は ODEN SUMMER より 神話の「オーディン」ではないか?そして、それはルーン文字を開発したとされる神様であり、そのルーン文字のDを表す意味は「巨人」という事をお話しましたが、
ふとこれに引っかかりました。
この「D」のお猿さん、巨人アピールしてますよね。
そして、これ
これってもしかして、大規模に栄えたという意味ではなく、
巨人族のスケール感でいう「巨大な」という表現ではないか?
そして、この先に出てきた名前は
ラフテル!
ではなく
エルバフ!
そして、巨人族は寿命が人の3倍!
これは「人の倍の人生を生きる」で有名な
黒ひげ先生の「人生2倍」の話に似ている。
そして彼もまた「D」の名を持つ戦士である。