こんにちわIQUNEです。(自己紹介はこちらから)
ジャンプ「48」号
ワンピース 第883話を元にした考察になります。
ジャンプを読んでないコミック派の人はネタバレがあるかもしれないので、閲覧要注意です。
第883話 ”おやつの時間(メリエンダ)”
さて、前回から、ギア4を宣言したルフィーですが、果たしてカタクリ戦はどうなっていくのでしょうか?
さほどですが、見ていきます。
短期集中表紙連載!扉絵
扉絵は引き続き 押し掛け麦わら大海賊団物語vol.17 イデオ編
「見かけたからにはケンカ両成敗」
イデオ・・・そうそう、こんな顔でしたね
ちょっと思ってたのと違いましたけど・・・
だから能力の人か、あんまり思い出せません。
そもそも麦わら海賊団って・・・ドレスローザからか・・・
ちょうどコミックが手元にないところなんですよね・・・
まあ、そんな話はどうでもいいことですが
ギア4、始めます
ギア4って何やっけ?
ドレスローザの最後らへん、あんまり自信ないですね。
他は何回も見てるんですが。
ギア4の構えをしたところで、カタクリさんが阻止!
カタP「やるとわかっている明らかなパワーアップを なぜ黙って見てなきゃならない」
これはまさに、全漫画ファンの心を真っ二つに別れさせるシーンですね。
必殺技をする前に、構えてるうちに攻撃しろよ!今攻撃できたやん!
って気持ちもあれば、
それは漫画やからしっかりセリフと格好はつけようぜ!
ってところもありますよね。
ちなみに僕は、今攻撃できたやん派です。
でも、
カ「”ギア4”?面白そうだな・・・」
面白そうゆうてますやん。
じゃあ、やらせてあげなはれよ。
そして、炸裂「加々身モチ!」
これでルフィーは身動きのとれない状態となります。
おやつの時間 メリエンダ
カタP「お前に手間取っていたせいで 今日の”おやつの時間” メリエンダを40分も過ぎている」
・・・・
どうやらカタPはおやつの時間をとても大切にしているようです。
そして、運ばれてくるおやつ。
おやつを食べる為に、モチで作った社の中に入っていくカタクリさん。
どうやら、おやつの時間は誰にも見られたくない様です。
そんな中、「加々身モチ」の下敷きになったルフィーはモチを食って脱出。
ル「モチなんか食ってやった!! どうなってんだ!! ここの海賊との戦いは!! 物食わなきゃ勝てねえのか!?」
ここのセリフ、なんかおもしろかったです。
勝った?クッキーの人と戦った時って、食べてたかな?
他に別に戦って勝ってませんよね。
そして、社を破壊しにいくルフィー。
壊されてあらわになった社からでてきたのは・・・
・・・
・・・
・・・
カタPまじか!
穴までうましドーナツて!
空気です
すげー、口してるし、すげー背中くっついてるやん!
すげー背徳感に浸ってます!
うわー、前回からのフリ効いてますねー
またもや、尾田さんにしてやられました。
すげー真摯な人だと思ってたのに!
これは結構な悲報ですね。
もう絶対弱いし、負けるよ、カタP!
カタP「見たな・・・!おれの食事シーンを・・・!」
カタP「誰の口が裂けてるって・・・!?」
ほんとや!口が裂けてる!
気づかなかったけど、今までマフラー的なやつで隠されてたんやね
的なやつで
気づかなかった・・・
というか、生まれた時から完璧やのに、ものすごい傷ついてますよ顔面
これはドーナツを食べる為に自分で裂いたのか・・・?
そして、ルフィーがついにこのセリフを・・・
ル「わかってきた・・・お前の能力」
・・・うわあ、負けるよカタP。
ル「お前は強えけど 無敵じゃなかった!」
ル「ゴムゴムの 猿王銃!!!」
次週、カタP死す!
カタクリさんの能力考察
ルフィーは戦いの中で勝機を見出しましたが、いったいこの戦いの中で何を見出したのか?
果たして、カタPの能力とはいったい!?
で、ちろっとだけ考えてみました。
ヒントはルフィーの蹴りが入ったこのシーンかなと思うのですが
ル「よけねえ! 蹴りも入った!」
・・・
うーん
カタPはなぜ避けなかったか?
それはプライドとかではなく、理由があって避けれないのではないかと思うのです
思い返せば、この戦いでカタPが避けるシーンはほとんどなく、
ルフィーの攻撃に全て応戦する、相殺するような形が多かったように思います。
それがカタクリさんの弱点・・・
モチだけに・・・
というオチにも結びつくことはなさそうですが、
この相殺する戦いを弱点と見たのか・・・
でも、見聞色で未来見えるんよね・・・
なんで蹴りが入るのか・・・
とりあえず168時間待ってみますか。
では!